
※野方店舗オープン時のコメント集です
STUDIO ZOT様
オープン、おめでとうございます!
久恒君がスタジオ経営を始めるというので、早速オープン前から押しかけましたが、
とても雰囲気が良く、またPANICSMILEの音と合っていたので、よく曲作りセッションで
入らせてもらってます。余談ですが野方は住もうと思って何度か物件探しに訪れた街で、
奇遇ですなー。街もとても居心地が良いです。
ほんと野方に住んでたらウチに帰らなかったかもですよ。
_吉田 肇(PANICSMILE)
まず、ドラムセットが両スタジオ共に物スゴく鳴ります。
僕は音楽性上、Fender Rhodesを使うので常設はありがたいです。
デリケートな楽器を常設するという事は店長の細かな気配りが伺えます。
店長の膨大な音楽知識により、店内にはいつも良質&最新の音楽がかかっていて、色々なことを知る事が出来るのもウレシイところです。
野方という普段使い慣れない土地ですが、こういう所から新たなCultureが生まれていくのはとても興味深いです。
_山本 達久(NATSUMEN、Jim O'Rourke、カヒミカリィ、石橋英子etc)
レンタル機材があり得ない!部屋のアンプもあり得ない!
全部の部屋にRhodesがあるのもあり得ない!そんなあり得ないstudio Zot、これからも使わせていただきます。
_楢原 英介(VOLA&ORIENTAL MACHINE)
自分たちの演奏を、あるがままに聴き取れるというのは優れたスタジオの証拠だと
思います。レンタルで置いてあるエフェクターがなにげにレア物が多いのもチェック!
_須原 敬三(ギューンカセット、ex-羅針盤、埋火サポート)
地元の近くに出来たスタジオZot。
いつも突然ふらっと来るのですが、私にとってはとても有難い場です。
これからも宜しくお願いいたします。
野方という街も大好きな街ですので、沢山の表現者が訪れる素敵な場がいつまでもここにありますように。
音ノ郷ガ響 音ノ門ニ闇アリキ 音ヲ崩シタ時 日ガ立ツ場所
_志人(降神)
駅から近い!!コンビニも近いstudio Zot!!
機材も面白いのでみんなゼヒ使ってネ〜
_宇野 剛史(ex.ART-SCHOOL)
ヴィンテージ機材の数々、「本物の音」がそこにある!
音にこだわりたい方には最高のスタジオです!
_楠本 構造(LITE)
野方といえば...今やZotしかノイ!NEU!
実はすごいカッコイイ人がいっぱいいつも練習しているので!ひっじょーに勉強になるアンド現場の音がもれ聴こえるのでオトク!
目玉は豊富なヴィンテージエフェクター!とても広い部屋!そしてフェンダーローズ!メシ屋ものみ屋も充実!みんなALL NIGHTで練習!たのしく!
_根本 潤(Z、hununhum)
まず、駅から近いのはいい。(家から近いのもいい)
YAMAHAのアンプが好きな私には(もちろんその他の機材もすばらしい)
なんの申し分もないばしょ、みなさんもここで曲作りリハやるとええと思います。
ええとこです、ほんと
_見汐 麻衣(埋火)
studio Zot!安くて駅近、店員イケメン!マストユーズなスタジオです!
_mmm(ミーマイモー)